2023年3月28日火曜日

3月29日 第2卒業式

 3月29日(水)10時から、先日24日(金)の卒業式に参加できなかった子どもと先生のために、「第2卒業式」を行いました。24人の子どもたちが、24日と同じように制服に身を包み、集まってくれました。「開会の言葉」「国歌・校歌斉唱」「卒業証書授与」「卒業生合唱」を行いました。本番より少ない人数でしたが、心温まる歌声が響いていました。友達のために集まってくれる子どもたちに心から感謝でした。







3月27日 離任式

 3月27日(月)は、離任式でした。8名の先生方とお別れする式でした。神納小学校のためにご尽力いただいた先生方とのお別れは、子どもたちにとって大変寂しく、悲しい瞬間でしたが、今までの感謝の気持ちと、新天地でも頑張ってくださいの心を込めて、1人1人からのお話を真剣に聞いていました。児童を代表して6年生がお礼の言葉を伝えてくれました。また、児童代表の8人から花束を渡しました。8人の先生方の今後の活躍をみんなで願っています。8人の先生方、ありがとうございました。






2023年3月24日金曜日

3月24日 第3回卒業証書授与式

 3月24日(金)に第3回卒業証書授与式が行われました。17名のご来賓の方々からご出席いただき、門出をお祝いしていただきました。進学する中学校・中等教育学校の制服に身を包み、コサージュを付けて入場する姿は凜々しく、旅立ちに向けた意気込みが感じられました。1人1人呼名された後、小学校での思い出や、中学校で頑張りたいこと、将来の夢など、今の思いを会場のみんなに伝えたあと、校長から卒業証書を受け取りました。卒業生合唱「大切なもの」は、会場にいた在校生、保護者、ご来賓の方々みんなの心に響く、素晴らしい歌声でした。退場時には、「まちづくり協議会様」からいただいたチューリップのお花を5年生が卒業生1人1人に手渡しました。どちらも緊張しながらも、笑顔が輝いていました。













3月23日 3学期終業式

 3月23日(木)は、3学期の終業式でした。3学期は53日間と短い学期でしたが、「校内書き初め大会」に始まり、「なわとび記録会」、「スキー教室」や「雪遊び」、「六年生を送る会」…とたくさんの思い出が詰まった学期になりました。終業式では、各学年を代表して6人の子どもが、「3学期頑張ったこと」や「新しい学年で頑張りたいこと」を発表しました。その後、校長からのお話があり、その最後には、今年度で転校していく2人の紹介もありました。そして、「春休みのくらし」についてのお話を聞き、最後は、硬筆書き初め大会及び新潟県書き初め大会の表彰が行われました。













2023年3月21日火曜日

3月20日(月)地区子ども会

 3月20日(月)3時間目に「地区子ども会」が行われました。3学期のバス登校の反省をしたり、令和5年度の各地区の地区会等を決めたり、新1年生のお迎え当番を決めたり、バス時刻変更の確認をしたりしました。中には、春休み中の地区行事を決めたところもありました。4月6日からは、夏期バス仕様になります。バス出発時刻が変更になっている地域もたくさんありますので、確認をお願いします。






 

2023年3月17日金曜日

3月17日 今年度最後の昼休み

  3月17日(金)今日は、今年度最後の給食&昼休みでした。子ども達は、「最後の昼休み何する?」と相談しながら、思い思いの場所に移動し、それぞれの遊びを楽しんでいました。

アリーナで遊ぶ4年生

エベレストから紙飛行機を投げて遊ぶ3年生
タイヤで遊ぶ6年生
タイヤで遊ぶ4年生
最終貸出日まで本を借りに来る子ども達
3学期に借りた本の冊数と年間の冊数を確かめて、記録する図書委員の子ども達


2023年3月16日木曜日

3月16日 5年生がお礼状を届けに

 3月16日(木)昼休みに、5年生の代表児童2名が、5年生の総合のお米づくりの学習で大変お世話になったJA神林の鈴木様にお礼のメッセージを届けに行きました。鈴木様には、板垣様と一緒に計画段階から関わっていただき、授業の補助、お米販売のための袋の準備,JAでの販売、学年行事のお手伝いなど、大変お世話になりました。ありがとうございました。


3月16日 卒業証書授与式予行練習

 3月16日(木)に卒業証書授与式の予行練習を行いました。本番と同じ流れで、立ち方、座り方、国家・校歌の歌い方、拍手の仕方、体の向きを変えるタイミング、礼のタイミング、呼びかけの言葉、証書授与の練習等を行いました。子どもたちは緊張感をもって、一生懸命取り組んでいました。本番が今からとっても楽しみです。                        













2023年3月14日火曜日

3月14日 電子黒板カバーを作っていただきました!

 3月14日(火)ミシンボランティアさんを代表して、コーディネーターの小田ルイ様から、8枚の素敵なカバーを寄贈していただきました。

 教室にある電子黒板にチョークのホコリやゴミなどが付かないように、9名のボランティア(齋藤チイ子 様・吉村 志保 様・近 さと子 様・中山 幸子 様・中村 洋子 様・柏櫓 絹子 様・佐藤八重子 様・畑山 和代 様・小田 ルイ 様)の皆さんが、カバーを作ってくださいました。学校に何度も足を運んでくださったり、家に持ち帰って作業をしてくださったりして、8枚の素敵なカバーを仕上げてくださいました。さっそく各教室の電子黒板に掛けて使用しています。子ども達も大変喜んでいます。ありがとうございました。

2年生
3年生
6年2組
1年生
4年1組・4年2組
5年生
6年1組
小田ルイ様から寄贈!
8枚の素敵なカバー