2023年4月28日金曜日

4月28日 運動会練習(5・6年生リレー&1・2年生玉入れ)

 4月28日 今日も運動会練習が大盛況でした。5・6年生のリレー練習は、2回戦行いましたが、全く順位が違いました。欠席者もいたので、どうなるか全く分かりません。1・2年生は、チェッコリ玉入れの練習をしました。とってもかわいいダンス姿からの、勢いよい玉入れへの様変わり!とっても楽しいです。

玉入れの様子

5・6年生リレー練習の様子




1・2年生ダンス中!


2023年4月27日木曜日

4月27日 計算デー&運動会練習

 4月27日(木)昨年度の算数の学力が伸びなかったという課題を受け、今年度は、毎週木曜日朝の「学びタイム」を『計算デー』として、計算力アップを目指して、計算問題(算数)に取り組んでいきます。かけ算九九が完璧でなかったり、72÷9の問題を解くのに、頭の中で、「9×1が9、9×2=18、9×3=27…。」と考えなければ解けなかったりなどの課題が初日から見られました。1年間掛けて、スピードと正確さを身に付けさせられたらいいなあと思っています。

 運動会練習も始まりました。「興味走」や「団体種目」のお試しをする様子も見られました。1日開催の運動会を是非、お楽しみに!

計算デー(4年生)
計算デー(5年生)

5年2組 興味走の練習



5年1組 団体種目「UFO」の練習



2023年4月23日日曜日

4月24日 応援団顔合わせ

 4月24日(月)昼休みに、「応援団顔合わせ会」が行われました。先日の学校説明会でもお知らせしましたが、令和5年度の運動会は、初の1日開催を予定しています。そこで、応援合戦も、午前・午後の2回となり、益々応援団の役割が大きくなります。2階のなかよし広場に集合後、担当の竹田先生から、①応援団の役割②応援団の心構え3ヶ条③応援内容④採点⑤担当の先生⑥相談場所⑦これからの予定についてお話がありました。その後、各組の応援団長と応援副団長のあいさつがありました。短い期間ですが、まずは応援団が一致団結し、全校の良いお手本になってくれることを願っています。その後、各組に分かれて相談が始まりました。

竹田先生のお話を聞く応援団の子どもたち
紅組応援団長・応援副団長
白組応援団長・応援副団長
白組の話し合いの様子
紅組の話し合いの様子

 

2023年4月21日金曜日

4月21日 学習参観・学校説明会・PTA総会・学年懇談会

 4月21日(金)5時間目から、統合4年目にして叶った神納小学校初の4月の学習参観・学校説明会・PTA総会・学年懇談会が行われました。学習参観には、たくさんの保護者の皆様に参観にお越しいただきました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。新しい担任の先生の印象はいかがだったでしょうか。学校説明会では、校長より学校経営・いじめ防止基本方針及び警察に相談又は通報することが想定されるいじめの事例について話がありました。また、知育・徳育・体育について、それぞれの主任から、今年度の取組についての説明がありました。その後のPTA総会では、令和4年度の報告及令和5年度の計画について、それぞれの部長様からお話いただきました。最後には、PTA会長様から、皆様に熱い思いが語られました。役員の皆様、保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。学年懇談会にも、たくさんの保護者の皆様から参加いただきまして、大変ありがとうございました。アフターコロナ、楽しいPTA活動、そして、職員と保護者の皆様、保護者の皆様同士のつながりが広がり、深まることを願っています。

1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
4年生の様子
5年1組の様子
5年2組の様子
6年生の様子


学校説明会「確かな学力」
学校説明会「豊かな心」
令和5年度の三役の皆様
PTA総会の様子

懇談会の様子






2023年4月20日木曜日

4月20日 1年生交通安全教室

 4月20日(木)2時間目に、1年生が、駐在さん、交通指導員の方々から、横断歩道の渡り方、踏切の渡り方、「こども110番の家」で、「助けて!」と叫ぶことなどを教えていただきました。少し暑さを感じる天候でしたが、しっかりと歩き、教えていただいた通りに手を挙げていました。徒歩で通学の地域も少なく、あまり外を歩くこともないと思いますが、「自分の命は自分で守る」を意識して過ごしてほしいと思っています。

交通指導員の方のお話を聞いてから出発しました。
横断歩道の渡り方。手を挙げて、しっかり左右と後ろを確認しています。

「子ども110番」の家で、「助けて~!」と大きな声で助けを呼ぶ練習をしました。
手をつないで、しっかり歩いて帰ります。
踏切の渡り方。歩道ができてよかったです。
最後に、駐在さんからお話を聞きました。


2023年4月19日水曜日

4月19日 一年生を迎える会

 4月19日(水)5時間目に、「一年生を迎える会」が行われました。かわいい1年生のために、短い期間で、2~6年生、そして、「なかよし委員会」の子どもたちが、一生懸命心を込めて準備してくれました。2年生は、プレゼントを作って、1年生に渡してくれました。3年生は、ステージの飾り付けをしてくれました。4年生は、ステージの素敵なメッセージを作ってくれました。5年生は、♬演奏とメッセージを聴かせてくれました。6年生は、1年生と一緒に入場して、台の上でポーズを取ってくれました。なかよし委員会の「みんなで学校クイズ」では、「理科室は、どっちでしょう?」「3階の廊下は、どっちでしょう?」「校長先生は、どっちでしょう?」などの2択クイズで盛り上がっていました。

ステージのメッセージ
1年生と6年生で仲良く・楽しく入場!
はいポーズ!
5年生の演奏&かけ声とジェスチャーでのメッセージ

企画・運営してくれた「なかよし委員会」の子どもたち
学校クイズ!さあ、どっちでしょう?
2年生からのプレゼント渡し
クイズに手を挙げる子どもたち


最後に、1年生で撮影撮影