2023年6月28日水曜日

6月28日 体力テスト

 6月28日(水)2・3時間目に「星の子班」ごとに分かれて、体力テストを行いました。アリーナで「上体起こし」と「立ち幅跳び」、多目的ルームで「反復横跳び」、星の子ルームで「長座体前屈」、グラウンドで「ソフトボール投げ」の5種目を行いました。残りの「50m走」「20mシャトルラン」「握力」は体育の時間に行っています。1年生以外は、昨年度の記録を超そうと、昨年度の記録カードと今年の記録カードの両方を持って回っていきました。 

上体起こしの様子

ソフトボール投げの様子


反復横跳びの様子


長座体前屈の様子

立ち幅跳びの様子

2023年6月27日火曜日

6月27日 研究授業(4年生:算数)

 6月27日(火)5時間目に4年生の学級で研究授業が行われました。神納小学校では、1人年1回、学校の研究主題に基づき、研究授業を公開しています。全教室を自習にすることはできないので、職員を半分に分け、2つのグループに分かれて授業を見合っています。昨日は、今年度のトップバッターで石黒教諭が「挑戦」してくれました。子どもたちは、張り切って学習していました。また、クロムブックの使い方にもすっかり慣れ、自分の考えをしっかりと書き込んでいました。

スクールタクトというアプリを使って、自分がクロムブックで書いた答えを電子黒板に移して発表しています。(1つめの考え方)
たくさんの手がピシっと挙がっています。
自力解決中
自分の考えをペアの人に伝えています。
自力解決(2つめの考え方)


この時間のめあて
復習からスタートしました。?は、子どもたちに聞いてみてください。

2023年6月26日月曜日

6月26日 水遊び(1年生)

 6月26日(月)5時間目に、1年生が初めての水遊びをしました。気温30度超えの最高の天気の中、小プールで思い切り水遊びを楽しみました。

ワニ歩き
笑顔がまぶしいですね
ゆっくりゆっくり体に水を掛けて
プールの水に足を付けて。
プールに行ってきます!わ~い!

2023年6月23日金曜日

6月23日 プール授業(3年生)

 6月23日(金)3年生がプール授業に参加しました。少し肌寒い日でしたが、入っているうちにだんだんと温かくなってきました。最初は小プールで水に慣れてから、大プールに初めて挑戦しました。けのびをしたり、バタ足をしたりしました。2年生の時の「水遊び」から前進して「浮く・泳ぐ運動」になり、はりきって参加していました。

バディを確認して、最初のお話を聞く子どもたち
小プールでワニ歩き
大プールのプールサイドで捕まって
水の深さはどれくらいかな。歩け歩け!
だるま浮き
バタ足
ビート板を使って


6月23日 学習参観・避難訓練・引き渡し訓練

  6月23日(金)5時間目に授業参観、その後、避難訓練&引き渡し訓練が行われました。たくさんの保護者の皆様から参観いただきまして、大変ありがとうございました。また、引き渡し訓練に参加いただきまして大変ありがとうございました。お陰様でtetoruでのメール配信後、24分で全員の引き渡しが終わりました。

1年生「国語」の様子
2年生「算数」の様子
6年生「国語」の様子

5年2組「算数」の様子
5年1組「算数」の様子
3年生「総合」の様子

1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
避難訓練の様子

引き渡し訓練の様子


6月23日 学年行事(4年生)

 6月23日(金)に4年生の学年行事が行われました。3年生と同じ「シッティングバレーボール」をしました。ビーチバレーボールの球を使ってバレーボールのルールで行いました。違うのは、お尻をついていなければならないところです。準備運動では、親子で協力して行ったり、お互いに背中を押し合ったりして、大人の方が大変でした。その後は、ABCDグループとEFGHグループに分かれてリーグ戦を行いました。だんだんと熱戦が繰り広げられ、試合の合間に端で練習を始めるチームもありました。

あっという間にみんな上手になりました。
こんなことも起こります。
だんだんと熱戦が。

試しの練習。円の真ん中に1~2人が入って、ボールが落ちないようにつなぎます。
親子で協力して準備運動



希楽々から講師の先生をお招きして