11月17日(金)2時間目、3年生の社会科の学習に神林分署から河内様が、ゲストティーチャーとして参加してくださいました。学校内にある様々な消防施設についての子どもたちからの疑問に丁寧に分かりやすく答えてくださいました。例えば、消化器は①途中で噴射を止められる物と②一度握ったら、なくなるまで止められない物の2種類があることや、煙は上に上がっていくので、排煙窓は上にあること、熱感知器は、防火扉の近くにあることなどを教えていただきました。学校中の消防施設を探し回ってたくさんの発見をした子どもたちの疑問がスッキリしました。
神林分署の河内様登場!「お願いします」「○○を見付けた人?」「は~い」
学校の消防施設について、色々と教えていただきました。
消化器は、大きく分けて、2種類あります。
学校にあるこの型は、途中で止められます。