<1年生 生活科 朝顔のリース作り>
5月から大切に育ててきた朝顔のつるを使って、リース作りをする1年生。でも、つるを上手に曲げて丸くするのは一苦労。そこで、ボランティアの方々が、優しく手を添え、一緒に作ってくれました。どんなリースになるか、楽しみですね。
<5年生 家庭科 ミシンの使い方>
初めて使うミシン。今日は、糸を通さずに「空縫い」を練習しました。手の置き方、縫いたい線と針、押さえの位置など、一人一人が慎重に慎重を重ね、空縫いに挑戦していました。これも、ボランティアの皆様方が、子どもたちのすぐ側にいて、声を掛けたり優しく教えてくださったりしているおかげです。子どもたちの満足そうな顔が、印象的でした。